PS3版はDLC3までプレイ済。(前作オブリビオンもプレイ済)
今回はPS4版で魔術師プレイ。
ネタバレを含みますので、未プレイの方は注意です
猫仲間に頼まれたら断れない!クエスト「力の均衡」開始
今回はこちら、カジートキャラバンのリサードに依頼された「力の均衡」を攻略したいと思います。
内容だけ見るなら珍ファッションの山賊をしばくだけっぽいのですが、名前ありのクエストですし、少なくとも前回の「汚れた番人」よりは楽しめそうな予感。
そんなわけで早速やってきました。遠目なので、変わった装備なのかはイマイチ分からないですね。檻のようなものもありますが、狼でも飼ってるのですかね。
近づいてみたところ、確かに恰好が普通の山賊と違うっぽい。なんか金色の防具を所々につけていて、まさしく珍ファッション。
確認したところでオソウジの時間だ!
いや、うん…。なんか不意打ちでエレメンタルバースト撃ち込んでごめん。まさか山賊の頭もまとめて即死するとは思ってなくてだな…。
変わった装備をしていても山賊は山賊だった。(強さ的な意味で)
所々に金色装備をしている山賊さん。ご丁寧に名前も「セイント」がついていらっしゃる。
宝箱にある檻の鍵を取ると、エリトラの幼虫を解放するというクエストが追加されました。
檻の中にはカマキリとクモを合体させたような生物のエリトラが。
まさかの前作プレイヤーには嬉しいクエストだったことが判明
この金色装備であるゴールデン・セイントという名前とエリトラを見て、猫はようやく思い出しました。
前作のDLCじゃないか!(気づくの遅い)
まさかのシヴァリングアイルズの復活に猫のテンションMAX!
エリトラきたってことはグラマイトは?スケイロンやシャンブルズもいる?ナールも追加されてたら魔術師プレイだと手こずりそうとか、もう頭の中で前々世の記憶が乱舞ですよ。
おかげで、エリトラの画像を取り忘れるというくらいにはテンション上がっておりました笑。
もうね、この時点で「汚れた番人」超えました。前作プレイヤーなら思い出補正で楽しめること間違いなし!
さあ、ウキウキ気分で続きをやっていきましょう。山賊退治だけど、前作関係なら話は別。
頭の日記から、キンサルとかいうボスがいるみたいですね。山賊なのに律儀に日記をつけてくれててご苦労様です。
野営地ということで、特定のダンジョンではないみたいです。さっさと処理しましょう。
殺ってやりました。
書くことが何もないくらい弱かったです。
とはいえ、野営地ということで山賊が複数いますから、接近戦大好きな脳筋ドヴァキンだと苦戦するかも?
キンサルの日記を読むと、ソロンという支援者がいることが判明するとともに「秩序の回復」が発生。
このクエストすごいですね。クエストから更に派生するとか、力の入り方が違う。先に汚れた番人やっておいてよかった!このクエストの後にやったら、絶対にがっかりしてた。
謎のアイテム、魂のトマトもありました。
名前からしてシヴァリングアイルズ産っぽい。(さすがにあったかは覚えていないけど)取ってみたところ、空きとなっていたことから、魂石の亜種のようです。
さて、お次はセデューサー装備の山賊!
こちらは黒っぽい装備のはずなので、金ぴかのセイントよりは好みのはず。(そもそもセイントは重装なので、猫はどの道装備しないけど)
こちらも日記。内容はセイントと同じようなものなので割愛。
こちらにもエリトラがいました。幼虫なだけあって小さいですね。
前作だとレベル依存でサイズが変化して、最高だとけっこうな大きさだったけど、今回は敵としての出現はなし?(檻を開けても敵対はしませんでした。話しかけると連れていけたり、家に送ることもできるようだったので、ペット枠みたいです)
キンサルと違って位置が近い笑。(ちょうど点滅中にスクショしてしまいましたが、スヴァリグのスの左辺りです)
この距離なら合流して野営すればいいのに。
セデューサーの野営地に殴り込み。オソウジの時間だ!
サッと片付けてスヴァリグの日記を確認。やはりこちらの日記でもソロンの名前が出てきているので、ソロンが黒幕的な存在かな?
とりあえず、セイントでセデューサーな山賊共は片付けたので、リサードに報告に戻ることになりました。
で、リサードはホワイトラン近くにいるので、せっかくだから歩いて戻ったんですがね。
帰路で山賊セイントに襲われました。懐には「キンサルの復讐に関するメモ」なるものが。
復讐が早すぎないですかね?
プレイヤーが倒したNPCの関係者が後日復讐に来るのはよくあることですが、まだ「力の均衡」終わってないから!来るの早すぎだから!
大体、セイントが来たってことは、後日セデューサーな山賊共が来るのも確定じゃないですか。
セデューサーのリベンジはそのうち来てくれるだろうということで、シヴァリングでアイルズしてた山賊はオソウジしたことをリサードに報告し、「力の均衡」は完了となりました。以下、余談。
山賊が持っていたメモを読むと、更にクエストが追加発生。
もうどれだけ力入っているんだこのクエスト!(実はまだ追加発生するクエストがあったのですが、テンション上がっていた猫はうっかり見逃していました!)
山賊退治だけどまさかの前作DLCネタになっているとは思わずで、予想の斜め上に行ってくれました。クエストを進めていくと、更に追加でクエストが発生するなど、単発で終わらせない作りになっているのがまた嬉しいですね。
重装、軽装が一通り揃うだけでなく、セイント、セデューサーの武器、ペット枠のエリトラと、報酬が複数あるのも魅力的で、恐らく後続のクエストでもユニークアイテムが手に入ることでしょう。
「力の均衡」グッジョブなクエストでした!
今回はここまで。
上にも書きましたが、報酬が魅力的なので早めにこなしておくと装備の面で得しそうです。が、低レベルで野営地の山賊複数相手(しかもセイント、セデューサー装備)は正直かなり厳しそう。
無理せずにある程度強くなってから手を付けるのが無難でいいかもですね。どうしても装備が欲しいなら、野営地にはいくつかセイント、セデューサー装備が置かれているので、それらだけ回収してダッシュで逃げるでもいいかもしれません。
追加発生したクエストについては、順に消化予定です。
とりあえず、次回はソルスセイム島に戻ってクエストの消化予定。
次回
前回
現在のステータス
レベル:25
装備:
斥候の革兜 マジカ50アップ
吸血鬼の破壊術の鎧 マジカ回復50%アップ、破壊呪文の消費マジカ12%ダウン
斥候の革篭手 マジカ50アップ
吸血鬼のブーツ
アージダルのアルカナの指輪
メイン魔法:エレメンタルフレア、エレメンタルボルト、不死の亡霊召喚、爆発
コメント