スカイリムプレイ日記20話 「忘却の彼方」攻略

プレイ日記

PS3版はDLC3までプレイ済。(前作オブリビオンもプレイ済)
今回はPS4版で魔術師プレイ。

ネタバレを含みますので、未プレイの方は注意です

おじいちゃんからのてがみ

実は墓地から出たと思ったら、出待ちしていた配達人から手紙をいただいておりました。

なんか冒頭の方は思っていることそのまま書きました感が出まくりですが、とりあえずヘルプミーということみたいなので、次は「霊魂の確認」を再開しようと思います。

久しぶりのおじいちゃん。相変わらずわけ分からないことを言っています。
用件はエルフ達の血を集めてくるというもの。吸血鬼より吸血鬼っぽい依頼です。まあ、適当に冒険していればそのうち集まるので、無理にこれ優先で進めたりはしません。

依頼を受けて帰ろうとしたところ、通路にどう見てもヤバそうなナニカが出現しています。

どう見てもクトゥルフなアレのモラ様降臨。モラ様もお久しぶりです。

猫が働けば目的が達成されるので、おじいちゃんはもうポイするそうです。さすがデイドラ王子、清々しいくらいの冷酷非道っぷり!
ちなみに画像なので分からないと思いますが、会話中も触手がうねったり、目玉が浮かび上がったりとクトゥルフぶりがすごい。いあいあ。

アルクンザムズを調査

「霊魂の確認」は並行してできるので、現時点で受注しているクエストの中でやりたいものを確認したところ、アルクンザムズの遺跡を調べるというものがあったので、直感でこれに決定。
付け加えるなら、最近ドラウグルとかドラウグルとかドラウグルばかり相手にしていたので、違う敵が出るダンジョンで箸休めしたかったのです笑。

行ったことがない上、なかなか遠い位置にあるアルクンザムズ。
近くの発見ポイントから歩いていくことに。

アルクンザムズに向かう途中で会った行商人。
声が聞こえると思ったら、フォースウォーンの集団と戦っておりました。襲われたんだなーと想像しつつ加勢し、猫が一人受け持ちます。驚いたのはこちらで一人受け持ったとはいえ、行商人と馬で残りのフォースウォーンを蹴散らしたこと。行商人なんてどう見ても防御0の服装備なのにですよ。
そこであることに気づきました。

「このあたりを人々が歩き回れるのが不思議です」

このセリフ、実はこうなのでは?

「(私は人ではないから歩けるけど)このあたりを人々が歩き回れるのが不思議です」

人でないならフォースウォーンを返り討ちにできるのも納得。

人でない?行商人とはお別れしてアルクンザムズへ。
ドワーフの遺跡ってどこも同じような景色(しかも広い)ばかりなので、正直飽きやすいのですが、ここは最初の風景が崩壊した地下遺跡といった感じで、個人的に好きです。

少し進んだところで亡霊のカトリアと遭遇。
そういえばエセリウム戦争という本は読みましたね。あれがクエスト発生条件か!

で、このカトリアさん、自分の研究は自分の発見だと証明するまで成仏できないと。
うん、この手の人ってあれだ。研究成果は私のものだ!誰にも渡さん!とかいって、最後に裏切って襲いかかってくるヤツ。猫知ってる。

勝手にさせてもらう選択をしたところ「忘却の彼方」が開始。
なんか見覚えがあるようなないようなクエスト。前世でトロコンのためにやったかな?それとも前作?
まあ、覚えていないので気にせず進みましょう。

すぐにカトリアさんの遺体を発見。どうやら落下死したみたいですね。
ダンジョンから出た時に山頂とか中腹あたりってよくあるので、このくらいの高さなら多分大丈夫だろうと思って飛び降りて落下死するのは猫もよくやります。

死体から日記を回収しろというので、日記だけ回収して先に進みます。

ファルメルの死体があったので、おじいちゃん依頼の採血。

カトリアも言っていますが、このダンジョンは定期的に地震が発生して揺れます。凝った演出ですね。

一部は浸水していてパイプの上を通行。こういうのは冒険ぽくて好きです。

絶対ファルメル出るだろ…と予想ができる光景。案の定出てきましたよ。

洞窟の部分が多めなアルクンザムズ。

洞窟部分を進んだ先にある度胸試しみたいな光景。
倒れた木の先にカトリアの武器が落ちているのですが、見ての通り足を踏み外せば落下死する状況。さすがに移動は慎重になります笑。
あんなの地震起きたら絶対落ちるだろ!とツッコミたい。

カトリアの弓であるゼフィール。
アーチャープレイも面白そうですね。やるなら隠密も上げてスナイパーみたいな感じにすると、また違った楽しさがあるかも。

最深部の仕掛け。正しい順番で叩けば、扉が開くみたいです。近距離戦主体のドヴァキンは遠距離攻撃できる魔法か弓の用意が必須。(あの扉なら木の皿バグで多分通り抜けられる)

叩く順番のヒントは冒険者の死体が持っているメモにありました。

扉の先にエセリウムの破片がありました。

あと3つ同じものがあるみたいですね。カトリアさんはまた会おうと言って消えていきました。
この手の亡霊って、死んだ場所にしかいられない地縛霊みたいなものだと思っていたんですが、カトリアさんは違うのだろうか。
しかし、ここにあるエセリウムの破片、完成した形が円なら半分くらいあるけど、残りの3つはもっと小さい破片なんですかね?

宝箱の中身はショボい。

カトリアの日記にエセリウムの破片があるダンジョンの大まかな位置が記されていたので、これを参考に残りも見つけるみたいですね。

今回はここまで。
「霊魂の確認」は血を集めればクエスト完了になるので、今は「忘却の彼方」を進めることにします。残り3つの破片を集めるため、ドワーフダンジョンを3つ攻略するっぽいので、なかなかにボリュームのあるクエストですね。
次回は破片探しの旅になります。

前回

スカイリムプレイ日記19話 3回目の「未発掘」攻略

次回

スカイリムプレイ日記21話 続「忘却の彼方」攻略

現在のステータス

レベル:16

装備:
素人のフード マジカ30アップ
吸血鬼の破壊術の鎧 マジカ回復50%アップ、破壊呪文の消費マジカ12%ダウン
毛皮の篭手
毛皮のブーツ
アージダルのアルカナの指輪
エクスプロージョンの杖
お守り(雷の精霊の杖)

メイン魔法:エレメンタルフレア、エレメンタルボルト、火炎使い魔召喚、不死の亡霊召喚、爆発



コメント

タイトルとURLをコピーしました