アナザーエデンプレイ日記6話 12章~13章を攻略

プレイ日記

ネタバレを含みますので、未プレイの方は注意です

難易度ダウンが激しい12章

12章では次元の狭間経由で現代に戻ってくる。次元の狭間からは過去にも行けるため、行動範囲が拡大。前回の記事で紹介した星詠みの書架、アナダンで戦力を強化したらミグランス城へ。

真っ当な突っ込みをいれてくるミグランス王。ロボ子にカエル剣士と、人外の方が多いので当然の反応なのだが、アルド一行に対してこういった発言をしてくれる人は実は少なかったりする。

ミグランス王との会話後はカレク湿原でボス戦。オーガベインと戦闘になるのだが、星詠みの書架とアナダンを利用して装備もレベルも充実しているため、全く危なげなく撃破。余談だが、敵がオーガベインのため、この戦闘ではAFが使えない。

オーガベイン撃破後、12章は終了。ダンジョン攻略もないため、サクサク進められる。

昔は山場だった13章

個人的に感慨深い13章。この章で因縁の魔獣王と決着がつくのだが、メイン垢でこの章を攻略した時はヒーラー不足が深刻だった。
マリエルがリセマラランキング、最強キャラランキングで不動の1位を築き上げていた当時、こちらのパーティーにいたヒーラーはリィカだけ。今よりも圧倒的に弱かったので、魔獣王には何度も全滅させられたものだ。その後、プライが当たったことでヒーラー問題が解決し、なんとか倒せたわけだが、当時はかなりきつかったのでやたら記憶に残っている。
そんな13章に3人パーティーで挑むということで、しっかりと準備した。

3人ともレベル40以上、星詠みの書架の報酬で貰った装備で完全武装。リィカは運よくパトリアークの書が手に入ったので星4へのクラスチェンジまで完了。これだけ強化すれば3人でもなんとかなるだろうと思うので、いざミグランス城へ。

戦闘前イベントでは復活したエイミが登場。苦労して幻視胎を倒したので、エイミがいる未来も復活したらしい。

イベント後は魔獣王第1形態と戦闘。今度は通常のボス戦のため、しっかりデバフを混ぜつつ攻撃。
戦力を強化しすぎたのか、全く手こずることなく初戦は突破。

メイン垢では何度も跳ね返された第2形態。配布縛りにとっても山場になるため、第1形態同様、しっかりデバフを維持しながら攻撃。3人パーティーのため、この戦闘はきついだろうなと思ったのだが。

あっさり倒せてしまった。メイン垢の苦戦が嘘のような、余裕の勝利。やはりレベルと装備は大事だった。

イベント後、エイミがパーティーに復帰する。が、13章をクリアした時点で各種コラボイベントを開始できるようになるため、このタイミングで戻ってきても、復帰が遅すぎていらない子状態になってしまう…。

配布縛りでは最後の壁と言える13章だったが、あっさりクリアできてしまったのは少し拍子抜け。やはり工夫のしようもない二人旅の頃が一番きつかった。
ここまで来てしまえば、コラボイベントを進めてメンバーを増員できるので、1部はサクサク進められるようになるはず。次回から、ストーリーはしばらく放置。

次回

アナザーエデンプレイ日記7話 コラボイベント攻略開始

前回

アナザーエデンプレイ日記番外編 星詠みの書架、アナザーダンジョンについて

コメント

タイトルとURLをコピーしました